Last-modified: 2015-12-11 (金) 22:00:54
コラム 拡張コンテンツ「ワイルドラン」の情報まとめ † 
概要 † 
拡張コンテンツ「ワイルドラン」の情報をまとめたページです
ワイルドランの情報 † 
- 発売日
- 海外では2015年11月17日にリリース、日本では11月18日にリリースされた
- ザクルー2?それともDLC?
- エクスパンションとしてリリース
つまり拡張コンテンツであり、ワイルドランを遊ぶには別途ザクルー本編のソフトが必要となる
ワイルドランはダウンロード版のみでの発売となる
- 価格
- 以下の5種類のエディションによって販売される
内容 | 価格 | 販売方法 |
---|
ザ クルー本編 http://www.amazon.co.jp/dp/B014UKMZVW/![[外部リンク]](image/external_link.gif) | 4,298円(3,980円税別) パッケージのため買う店舗により割引あり | パッケージ |
ザ クルー本編 | 3,672円(3,400円税別) | ダウンロード |
ザ クルー ワイルドラン単体(別途本編必要) | 3,888円(3,600円税別) | ダウンロード |
ザ クルー + ワイルドラン | 6,480円(6,000円税別) | ダウンロード |
ザ クルー + ワイルドラン + シーズンパス | 9,072円(8,400円税別) | ダウンロード |
今までの2015年5月~10月に追加DLCとして配信された車はシーズンパス購入者はもれなく入手できたが、
ワイルドランはシーズンパスの内容には含まれない
シーズンパス購入者もワイルドランの要素を遊びたい場合はエクスパンション「ワイルドラン」を買う必要がある
※シーズンパスは2015年10月までに実装されたコンテンツに対応したDLC(車種の追加)であり、ワイルドラン要素を遊びたい場合には必須ではない
ワイルドランを買うことで利用できる要素まとめ † 
- ワイルドランが必須な要素
- 新スペック3種(ドリフト、モンスタートラック、ドラッグ)
オートバイ
サミット
フリードライブチャレンジ
フリードライブスタント
- ワイルドランが必要ない要素
- サウンドのアップデート
UIのアップデート
グラフィックのアップデート
天候変化
新しく追加された自動車
新規コンテンツ † 
- オートバイ
- 小さなボディを活かしたアクロバティックな小回りのよさが武器
“20台のクルマをギリギリですり抜けろ”といったミッションやほかのプレイヤーが設定したコースでレースをするといったゲームプレイ
車種は、ロードレース用のほかにオフロード用なども用意されている
ウィリーなどのパフォーマンスもできる
このウイリーを使ったポイントを稼ぐモードもあり中々の難易度である

- ドラッグレース
- 急発進してタイムを競うドラッグレース用のマシン
直線のコースで、いかに高いスピードを出せるかを競うレース
スタートまでにエンジンを温めておき、スタートの合図と同時にアクセルボタンを押す
スピードを上げていき3段階のシフトチェンジを行い、最終的にはニトロを使って、さらにスピードを乗せていくことになる
シフトチェンジとニトロのタイミングがスピードを上げるカギ
時速500kmの走りが楽しめる
単純だからこそ、燃えるモード

- ドリフトカー
- コーナーでのドリフト性能に特化したスペックのマシン
決められた区間内でドリフトによるポイントの高さを競うもの
もともとドリフトしやすい設定になっており、とにかくよく滑る
ドリフトはスピードを上げながら、カーブでうまくブレーキをかけることでできる

- モンスタートラック
- クラッシュカーレースなどで使われる超大型のマシン
フィールド内を走り回り、ジャンプ台を高く舞い上がり、ポイントを競うというレース
対戦モードの時は相手の車輌も視認できるので、もちろん邪魔することもできる

- チャンピオンシップが開催
- アメリカ大陸で開催される世界中のストリートドライバーのミーティング「サミット」に参加して、
自分のスキルやチューンしたマシンを皆に披露したり、
勝利することでレアなリワードやボーナスが入手できます。

- グラフィックをオーバーホール【無料アップデート】
- グラフィックの向上
天候が変化するダイナミックウェザーシステムが追加
天候の変化は決められた地域に固定されていたがいつでもどこでも天候の変化がもたらされる
天候変化はフリードライブ、ミッション、PvPの全てに実装予定
ドライとウェットではハンドリングが違い、ウェットだと滑るような挙動になる
ワイパーは発売日までに機能するようになる予定
- フリードライブチャレンジ
- 詳細はTHE CREW/フリードライブチャレンジで確認
- フリードライブスタント
- 詳細はTHE CREW/フリードライブスタントで確認
関連動画などから判明した追加されると思われる車種 † 
コラム/将来に実装される車、実装されるかもしれない車のまとめを参照
変更点 † 
- 速度メーターとマップ表示のUIが変更
- 古いUIが上で新しいUIが下
テスト時の画像ですので、リリース時に反映されるかはわかりません

- サウンド、UI、ハンドル、カメラの改善
- 詳細はニュース/2015-08-10#le841fd5で確認
公式関連動画 † 
アナウンストレーラー † 
htmlinsert(): The given local file does not exist or is not readable.
GCインタビュー † 
htmlinsert(): The given local file does not exist or is not readable.
GCトレーラー † 
htmlinsert(): The given local file does not exist or is not readable.
サミット † 
htmlinsert(): The given local file does not exist or is not readable.
関連動画 † 
コメント † 