トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-08 (月) 01:21:50


コラム ビッグループ RAID性能評価テスト Edit

概要 Edit

あくまで個人が単独で行い、計測した結果をまとめたもの。速い遅いは一先ず置き、車がどのようなスペックを叩き出すかがメイン。

その為、長時間ランでの回避アドリブが効くか、ショトカしやすいか等が諸々含まれているデータな事に注意。
クルークレジット車は一部、課金車は無し。(追加は歓迎)

  • ビッグループ
    • OneHugeLoop.jpg

計測ルール Edit

スペックはALLパーツLv60のLv1497、基本的に【再走無し】。

事故カウントは「コースアウトによる戻り、一般車と接触によるムービーIN、一般車等との接触により100km以上速度低下」
ショートカット、一般車を利用したコーナー等はカウントせず。(ショートカット中に木にドンして止まるは事故カウント)

尚、車自体がアバウトに走れるため、一部評価が超アバウトなのはご容赦願いたい。

性能結果 Edit

車名タイム事故数サス
2014 BMW R1200GS ADVENTURE35:43:938事故7回硬質
BMW Z4 sDrive35is 201135:12:948事故11回ぴょんぴょん
BUGGY35:11:813事故4回普通
2010 CHEVROLET CAMARO SS34:43:656事故1回普通
CHEVROLET CAMARO RS 196933:22:076事故3回超上質
CHEVROLET SILVERADO 1500 201034:47:864事故4回重め
2004 DODGE RAM SRT-1034:46:497事故7回重め
2012 DODGE CHALLENGER SRT-8 39233:49:376事故5回硬い上質
FORD F-150 SVT RAPTOR 201035:38:358事故1回重め
FORD FOCUS RS 201034:23:332事故2回柔め上質
FORD MUSTANG GT 201134:13:128事故4回普通
HUMMER H1 ALPHA34:11:864事故1回重く柔らかふわふわ軽め
JEEP WRANGLER34:39:879事故2回ぴょん
2015 KAWASAKI KX450F35:01:508事故1回硬質
2015 KTM 450 EXC35:19:429事故1回硬質
MINI COOPER S COUNTRYMAN ALL433:54:547事故4回硬めぴょん
2013 NISSAN 370Z(Z34)34:20:849事故2回普通跳ね気味
NISSAN SKYLINE GT-R(R34)34:26:948事故3回ぶっとび
RUF RT 3535:08:435事故2回重い
RUF 3400 K34:10:604事故5回硬め重め

車ごとの個人コメント Edit

  • 2014 BMW R1200GS ADVENTURE2015 KAWASAKI KX450F2015 KTM 450 EXC
    筆者が下手糞ってのもあるだろうが多分、仕様の関係で致し方なしな部分かもしれない。どうしても遅い結果に。
    グィーッっと右手を捻ると後輪が暴れてしまう。前リーンを意識して速度を出すと多少の凹凸でマシンが前に傾き、前輪のみになりハイグリップ効きますく~るくる。
    コレは車も同じだが着地はアクセルオフ、ニュートラルステアでグリップが効いてから入力しない事が原因。
  • BMW Z4 sDrive35is 2011JEEP WRANGLERMINI COOPER S COUNTRYMAN ALL4
    BMWはレイドカー一番手、割りと車重が軽いように感じるセッティング。車は速さに重きを置いたタイプでコースはある程度整っている方が得意。なので今回のガチ悪路は不向き。
    その為、スタートの下りではインを付きすぎると片輪でアウトへ、砂漠では斜めになりそのままめり込み止まりと少々散々な結果。なのでコロコロ転がる時も
    MINI COOPER S COUNTRYMAN ALL4もぴょんぴょん跳ねて、地形によってはそのままめり込みストップ。こっちの事故数が少ないのは順番の関係。
    だが、CAU実装時期にSTREETで猛威を奮っていたほど素体性能があり、グリップをある程度ルーズに出来るレイドではカテゴリの恩恵で速かった。
    JEEP WRANGLERはこれらよりもマイルドで、把握がし易い。
  • 2010 CHEVROLET CAMARO SSFORD MUSTANG GT 2011
    レイドカーの中間位置かつお手本カー。明らかにユーザーを意識したスペック。
    ただ、マスタングのほうが軽やかで扱いやすい。
  • CHEVROLET CAMARO RS 1969
    他のスペックもだが安定性重視が際立った結果に、ボディサイズのおかげもあるだろうと思われる。サスの上下運動幅も減衰も申し分なし。
    因みに速い原因は解っており、グリップが適度にルーズな事。これで着地の際にハンドル切りっぱなし、アクセル吹かしっぱなしでも安定が取れる。
    ただし、飛ぶ前に方向は操舵手の腕次第。
  • 2012 DODGE CHALLENGER SRT-8 392
    マッドマックスに出てきそうな外見、そしてその外見にあった性能で速い。旋回性はCHEVROLET CAMARO RS 1969よりも速く効く。
    音や車体の装備によって完全に重い雰囲気をまとい、走行中の音や横滑りで更に重さを感じるが実際には硬い方向で柔らかく、横滑りもしておらずそのままスルスルと走っていく。
    そして必要な時にはちゃんと滑り、その時の修正舵も滑るのでクイックにはならず安定して走る。
  • FORD FOCUS RS 2010
    最初は「ニョキニョキ」と書こうかと思うほど、車体の縦方向の動きに追従してタイヤが真横に移動し、地面に張り付く。
    ただ、ニョキニョキとサスやらシャフトやらが動き、柔らかく車体を受け止めては居るが、肝心のタイヤの接地感は他のとあまり変わらず。とりあえず見た目のインパクトは強い。
    なので性能自体は普通で扱いやすい部類。オマケに他のスペックもそこそこ速い。
  • HUMMER H1 ALPHA
    「お前は一体何を言っているんだ」なのだがこうとしか言い様が無いのである。ただ、性能は高水準で速い。
    飛ぶ時はふわっと、着地は柔らかく、当り負けしない重さ、ふとしたミスの時は軽くコロコロ、纏めるとこう言うしか無いと思われる。
    一応、軽い点はDIRTの方でも触れている。
  • 2013 NISSAN 370Z(Z34)
    かなりやんちゃが激しい、その為に修正舵が割りとシビア。操舵のしやすさとグリップの効きが裏目になるとこうなるってのが判ると思われる。
    ある程度整った悪路だとグリップが有るためにインを付きやすく、おそらく普通に速い。
  • NISSAN SKYLINE GT-R(R34)
    性能がそのままDIRTなせいで、水平着地が出来ない所はてんで暴れる。出来ても落下開始地点が高いと跳ねるので、再度着地のせいで暴れる。
    この点はDIRT性能評価の方でも触れている。性能はあるが本当に惜しいクソ車。
  • RUF RT 35
    お前はピックアップトラック達のお友だちにでもなりたいのかという感じのテイスト。下手すると人によっては多分こっちの方が重い。
    特性もあってか重めではなく重い。

コメント Edit

コメントはありません。 コラム/コラム ビッグループ RAID性能評価テスト/コメント?


コメントに対して返信をするときはコメントの左にある○にチェックを入れてください
トップページ以外のコメント欄はそのページへの情報提供用ですので、雑談はトップページでお願いします

お名前: